令和6年総会

令和6年総会の開催報告、決算報告について 全文はこちら

令和6年8月24,25日(土,日)、牛窓ヨットハーバーにおいて、コロナ禍による総会と80周年記念大会の中止を挟み5年ぶりに会員の集いである総会を開催しました。
出席した会員41名は、久しぶりに会う仲間と旧交、親睦を深め、現役と交流を図り、クルーザーやディンギーも満喫して楽しいひと時を過ごし、
2年後の再会を約束して帰路につきました。

24日(土)、16:00から2019(令和元)年8月開催の総会以降、飛沫会事務局に連絡のあったお亡くなりになられた会員の方々に、哀悼の意を表し黙とうを捧げました(別紙参照)。
その後、総会が開催され、理事会で承認された3つの議案は賛成多数により可決されました。また飛沫会から、連絡、お願い、報告事項の説明がありました(資料参照)。
17:00からは、レセプションが開催されました。
翌週開催予定の中国インカレに向けて広島で合宿中の現役レースメンバーとのオンライン中継、48代シャカンのピアノ弾き語り、
岡山に残る主に1年生の余興といった企画で大いに盛り上がるとともに、現役が調理したエッセンに舌鼓を打ちました。
会員同士で近況報告、懐かしい思い出話し、飛沫会の今後などを語りあっていると、瞬く間に時間が過ぎていきました。